秋風が心地よい10月、温かい紅茶が一層美味しい季節がやってきましたね。
年末に向けて気分も盛り上がるこの季節は、様々なホテルやレストランからハロウィンアフタヌーンティーが登場!「TWG Tea」や「ロンネフェルト」といった有名ティーブランドのお茶が飲み放題で楽しめるプランもあり、色々な種類の茶葉が試せる嬉しい機会になっています。
そこで今回は、有名ティーブランドの飲み放題が付いた東京のハロウィンアフタヌーンティーを、厳選して7つご紹介します!
※2025年10月1日調査時点の情報です。メニュー内容や期間は変更される可能性があるため、ご訪問の際は必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。
TWG Teaが楽しめるプラン
シンガポールのラグジュアリーティーブランド、TWG Tea(ティーダブルジー ティー)。厳選された茶葉と高級感のあるパッケージで人気を集め、シンガポール土産の定番にもなっています。
色々な種類を試すとなると結構なお値段になりますが、以下のプランではTWG Teaを飲み放題で堪能できます。
GINZA SIX「THE GRAND GINZA『THE GRAND LOUNGE』」
GINZA SIX最上階「ザ・グラン ラウンジ」では、「月夜の舞踏会」をテーマにしたハロウィンアフタヌーンティーが登場。
黒猫と月のラズベリースコーン、シルクハットカヌレ&バイオリンのメレンゲクッキー、音符マカロンなど、大人可愛いハロウィンメニューが盛り沢山です。銀座マキシム・ド・パリの味を再現した苺のミルフィーユも一緒に、たっぷり3時間楽しめます。
●期間:2025/09/20~2025/10/31
●滞在時間:3時間制
●価格:6380円~
●アクセス:東京メトロ、都営地下鉄「銀座駅」「東銀座駅」A2、B2出口付近直通通路より銀座シックスへ入館し13F
●ドリンク:TWG Teaを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
Halloween Afternoon Tea ~月夜の舞踏会~+TWG紅茶など3時間カフェフリー(9/20~10/31)
ホテル櫂会「オールオール」
ホテル櫂会「オールオール」では、開放感のあるホテルロビーで「Halloween afternoon tea」が楽しめます。
ハロウィンキャラクターに扮するのは、竹炭バンズのミニチーズバーガー、ゴーストモンブラン、ミイラマカロンなど。ハロウィンらしさ全開のセイボリー&スイーツは、どれから食べるか迷ってしまいそうな可愛さです。
●期間:2025/09/01~2025/10/31
●滞在時間:2時間制(ラストオーダー1時間30分)
●価格:4500円
●アクセス:JR京葉線「潮見駅」より徒歩1分
●ドリンク:TWG Teaを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
【アフタヌーンティー】Halloween afternoon tea+フラッペ&カフェフリー+スコーン(9/1~10/31)
シェラトン都ホテル東京「ロビーラウンジ バンブー」
シェラトン都ホテル東京「ロビーラウンジ バンブー」では、日本庭園に面した落ち着いたホテルラウンジで「ハロウィーンアフタヌーンティー」がいただけます。
おばけ大福や黒猫のマカロンショコラ、ハロウィーンハンバーガーなど、ハロウィンを堪能できるセイボリー&スイーツが並びます。曜日・時間帯限定でJAZZの生演奏も!
●期間:2025/10/01~2025/10/31
●滞在時間:2時間制
●価格:5760円~
●アクセス:東京メトロ南北線ほか「白金台駅」2番出口より徒歩4分、都営三田線ほか「白金高輪駅」1番出口より徒歩5分
●ドリンク:TWG Teaを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
【10月】ハロウィーンアフタヌーンティー+TWGカフェフリー(10/1~10/31)
ロンネフェルトが楽しめるプラン
ドイツ・フランクフルト発祥の老舗紅茶ブランド、Ronnefeldt(ロンネフェルト)。世界中の高級ホテルやレストランで提供され、その品質の高さと種類豊富なラインナップで愛されています。
以下は、そんなロンネフェルトを飲み放題で楽しめるプランです。
ANAインターコンチネンタルホテル東京「アトリウムラウンジ & ジュネヴァ ロビーバー」
ANAインターコンチネンタルホテル東京のロビーラウンジで楽しめるのは、秋の味覚を使った彩り豊かなハロウィンアフタヌーンティー。
スイーツ12種類、セイボリー6種類という多彩なメニューには、かぼちゃや柿、栗、お芋など、秋の味覚が盛り沢山。にぎやかなハロウィンキャラクター達が目にも楽しいアフタヌーンティーです。
●期間:2025/09/15~2025/10/31
●滞在時間:2時間制、ラストオーダーは30分前
●価格:6840円~
●アクセス:地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分、地下鉄南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分
●ドリンク:ロンネフェルトを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
ハロウィンアフタヌーンティー+カフェフリー(9/15~10/31)
ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」
ANAインターコンチネンタルホテル東京3Fの「ザ・ステーキハウス」が提供するのは、“お肉が主役”のハロウィンアフタヌーンティー。
フォアグラのムースからサーロインステーキまで堪能できるセイボリーは、ステーキハウスならではの充実の内容。目玉レアチーズボールやスカルクッキーなど、ハロウィンらしい楽しいスイーツも豊富です。
●期間:2025/09/13~2025/10/31
●滞在時間:2時間制(ラストオーダー1時間30分)
●価格:5237円~
●アクセス:地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分、地下鉄南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分
●ドリンク:ロンネフェルトを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
【ハロウィンアフタヌーンティーブースト】+カフェフリー(9/13~10/31)
コンラッド東京「トゥエンティエイト」
汐留駅直結のホテル「コンラッド東京」28階にあるバー&ラウンジ、「トゥエンティエイト」。ここでは、「月」をテーマにした美しいハロウィンアフタヌーンティーが楽しめます。
「きのこムースと紫蘇ジュレ」、「フォアグラフォンダンとメープルリーフ モレソース」など、シェフの独創性が光る創作メニューに注目です。
●期間:2025/09/01~2025/10/31
●滞在時間:2時間制(ラストオーダー1時間30分)
●価格:7900円~
●アクセス:都営大江戸線または新交通ゆりかもめ「汐留駅」よりコンラッド東京まで直結。JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩8分。
●ドリンク:ロンネフェルトを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
ハロウィンアフタヌーンティー “グレイスフル・ムーン”+カフェフリー(9/1~10/31)
ニナスが楽しめるプラン
フランスのフレグランス会社が前身の紅茶ブランド、Nina’s(ニナス)。そのフレグランスはマリーアントワネットも愛用したほどで、香りの技術を活かしたフレーバーティーが人気です。
以下のプランでは、二ナスの紅茶が飲み放題で楽しめます。
ホテル ザ セレスティン東京芝「Celecroix」
「ホテル ザ セレスティン東京芝」1階のホテルラウンジ、「Celecroix」。
こちらの「Happy Halloween Afternoon Tea」はセイボリーメニューが充実しているので、「甘いものばかりだとちょっと辛い…!」という方にもおすすめ。ドリンクは2時間制ですが、滞在時間は無制限なのも嬉しいポイントです。
●期間:2025/09/08~2025/10/31
●滞在時間:ドリンク2時間制(※滞在無制限)
●価格:5500円~
●アクセス:都営三田線「芝公園駅」より徒歩1分、「三田駅」より徒歩3分、JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩7分
●ドリンク:ニナスの紅茶やフランス産ノンアルコールスパークリングワインを含むカフェフリー
詳細・予約はこちら↓
Happy Halloween Afternoon Tea+カフェフリー+お土産Ninas3種セット
まとめ
今回は、有名ティーブランドの紅茶が飲み放題で楽しめる、東京のハロウィンアフタヌーンティー7選をご紹介しました。
気になるプランは見つかりましたか?席数は限られるので、お気に入りが見つかったらお早めの予約をおすすめします。
アフタヌーンティーに行かれる方もそうでない方も、美味しい紅茶とティーフードをお供に、素敵なハロウィンシーズンをお過ごしください!
コメント