※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

【2025年最新】感謝を伝える、母の日に贈る紅茶ギフト|おすすめブランド10選

茶のイベント

5月の第2日曜日は母の日。いつもお世話になっているお母さんに感謝を込めて、紅茶ギフトを贈りませんか?癒しのティータイムをプレゼントできる紅茶は、母の日ギフトにもぴったり。お気に入りのスイーツや、綺麗なお花を添えて紅茶をプレゼントするのもおすすめですよ。

この記事では、母の日の紅茶ギフトにおすすめのティーブランド10選を、選び方のポイントと共にご紹介します。

母の日に紅茶ギフトを贈ろう!

母の日はいつ?

母の日は、毎年5月の第2日曜日。2025年の母の日は、5月11日(日)です。ゴールデンウィークが開けた頃にすぐ訪れるので、早めの準備がおすすめです。

母の日に紅茶ギフトがおすすめの理由

  • 癒しのティータイムをプレゼントいつも頑張るお母さんに感謝を込めて、ほっと一息つける癒やしの時間をプレゼントできます。
  • 組み合わせ自由自在:紅茶単品はもちろん、お花やスイーツと組み合わせて贈ったりと、様々な組み合わせができるのも魅力です。
  • 種類が豊富で選びやすい様々なティーブランド、デザイン、サイズの商品が発売されているので、予算や好みに合ったギフト選びができます。
  • 日持ちする:紅茶の賞味期限は、一般的には未開封で1~3年。忙しい毎日の中でも、時間がある時にゆっくり楽しんでもらえます。

紅茶ギフトを選ぶポイント

  • リーフティーorティーバッグの選択:普段からポットで紅茶を淹れる方には、リーフティーを贈っても喜ばれるでしょう。そうでない場合には、手軽に淹れられるティーバッグタイプを贈るのが安心です。
  • 紅茶の種類:紅茶の種類は、「アッサム」「ダージリン」といった産地別の銘柄から、フルーツやお花を使ったフレーバーティー、スパイスティーまで様々です。好みに合った紅茶を選びましょう。色々な種類が楽しめるティーバッグのアソートセットは、気分に合わせて楽しんでもらえますよ。
  • その他の注意点:必要に応じて購入前に、賞味期限や個包装の有無、メッセージカードや熨斗、ラッピングの可否なども確認しましょう。

母の日に贈る紅茶ギフト|おすすめブランド10選

Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)|イギリス王室御用達のブランド

イギリスの老舗百貨店、Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)。高品質な商品と一流のサービスで愛される名店で、イギリス王室御用達のブランドとしても知られています。

高級感のあるリーフティー缶、様々な味が楽しめるティーバッグの詰め合わせ、紅茶とスイーツのギフトセットなど、魅力的な商品が揃っています。

Wedgwood(ウェッジウッド)|優雅なデザインが彩るティータイム

イギリスの老舗陶磁器ブランド、Wedgwood(ウェッジウッド)

「ワイルドストロベリー」など、ウェッジウッドの陶磁器を思わせる優雅なデザインの紅茶商品は、ギフトにもぴったり。リーフティー缶や、様々な味が楽しめるティーバッグセット、ジャムやクッキー、コーヒーと組み合わせたギフトセットなど、見た目も華やかな商品が揃います。

MINTON(ミントン)|家族みんなで楽しめるアソートパックも

イギリスの陶磁器ブランド、MINTON(ミントン)の優雅なデザインで彩られた、ミントンティー。

家族みんなで楽しめるような大容量のアソートパックも販売されており、美味しい紅茶がお手頃価格で楽しめますよ。より高級感のある、ギフトボックスに入った詰め合わせセットもあります。

Karel Capek(カレルチャペック)|可愛いもの好きなお母様に

可愛いイラストのパッケージと、こだわりの茶葉を使った本格的な味わいが魅力の紅茶ブランド、Karel Capek(カレルチャペック)。

銘柄ごとに異なるデザインのティーバッグは、ティータイムを一層楽しい時間にしてくれます。可愛い缶に入ったティーバッグセットや、プリザーブドフラワーと紅茶のギフトセットなど、こだわりのギフトが揃います。

Mariage frère(マリアージュ フレール)|フランス流紅茶芸術で知られる高級ティーブランド

フランスの紅茶ブランド、Mariage frère(マリアージュ フレール)。香りも味も一級品のお茶を500種類以上扱う老舗で、「フランス流紅茶芸術」として愛されています。

特に代表銘柄「マルコポーロ」は、お花やフルーツ、バニラ系の甘い香りがマッチした魅惑的な美味しさで大人気の紅茶。高級感溢れるリーフティー缶、モスリンコットンのティーバッグ、複数の銘柄が楽しめるギフトセットなど、好みに合わせて選べます。

KUSMI TEA(クスミティー)|おしゃれなオーガニックティーなら

ロシア生まれフランス育ちの紅茶ブランド、KUSMI TEA(クスミティー)。オリジナリティ溢れるブレンドティーやオシャレなパッケージ、そしてオーガニックティーが魅力のブランドです。

おしゃれなパッケージのリーフティー缶や、様々な味が楽しめるティーバッグのアソートセットなど、ギフトにもぴったりな商品が揃っています。

Nina’s(ニナス)|ヴェルサイユ好きなお母様に

フランスのフレグランス会社が前身の紅茶ブランド、Nina’s(ニナス)。華やかな香りの紅茶やヴェルサイユ感溢れるパッケージで、優雅な気持ちになれる紅茶ブランドです。

爽やかなアップルと優雅なバラの香りで人気の「マリーアントワネットティー」の他、ティーバッグのアソートセットや、缶入りギフトセットなど、魅力的な商品が揃っています。

The Tea Centre of Stockholm(北欧紅茶)|スウェーデン王室御用達のブランド

スウェーデンの紅茶ブランド、The Tea Centre of Stockholm(北欧紅茶)。スウェーデン王室御用達で、ノーベル賞晩餐会で提供されることでも知られています。

たっぷりのお花やフルーツがブレンドされた代表銘柄「セーデルブレンド」をはじめ、魅惑的な美味しさの紅茶はギフトにもぴったり。お店の外観がデザインされたリーフティー缶は、集めたくなってしまうような可愛さです。

A.C. Perchs Thehandel(A.C.パークス)|デンマーク王室御用達のブランド

デンマーク・コペンハーゲンの老舗紅茶ブランド、A.C.パークス。デンマーク王室御用達ブランドとしても知られ、その味と品質の高さはお墨付きです。

シンプルでおしゃれなデザインのリーフティー缶や、ティーバッグのアソートセットなど、高級感溢れるギフトセットが揃います。

TWG Tea(ティーダブルジー ティー)|新進気鋭のラグジュアリーティーブランド

シンガポールの紅茶ブランド、TWG Tea(ティーダブルジー ティー)。ラグジュアリーティーブランドというコンセプトのもと、厳選された茶葉と高級感のあるパッケージで人気を集めています。

代表銘柄「1837 black tea」は、熟したベリーやキャラメルを感じさせる豊かな香りの紅茶で、ギフトとしても人気。その他、様々な味が楽しめるティーバッグのアソートセットなども揃います。

まとめ

今回は、母の日の紅茶ギフトにおすすめのティーブランド10選をご紹介しました。お母様の好みやライフスタイルに合わせて、ぴったりの紅茶ギフトを見つけてくださいね。皆様の感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました