※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

【実飲レポ】ミントンティー「バラエティパック」全6種を開封&レビュー!

茶のレビュー

英国生まれの陶磁器ブランド「ミントン」。その優雅なデザインを受け継いだ「ミントンティー」は、美しいパッケージと種類の豊富さ、手に取りやすい価格帯で、「どんな味なんだろう?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

今回は、6種類のミントンティーが楽しめる「バラエティパック」を購入したので、開封&レビューしていきます!

MINTON(ミントン)の紅茶とは?

ミントンは、1793年イギリス創業の歴史ある陶磁器ブランド。特に、イギリスのハドンホール城から着想を得てデザインされた「ハドンホール」シリーズが有名で、世界中で人気を集めました。

今回レビューするミントンの紅茶は、ブランドライセンス契約のもと、日本の老舗製茶会社「共栄製茶株式会社」が手掛けているもの。抹茶などの緑茶製品で知られる「森半」ブランドの会社です。

ミントンの紅茶についてもっと知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

ミントン(MINTON)の紅茶はどこで買える?日本の老舗が手掛ける、ミントンティー&和紅茶の魅力
スーパーの紅茶売り場で、優雅なパッケージでひときわ目を引くMINTON(ミントン)の紅茶。「あのイギリス陶磁器ブランドの...

ミントンティー「バラエティパック」を開封!

どんな商品?

今回レビューするのは、ミントンティー「バラエティパック」。6種類の紅茶が8袋ずつ、計48袋入ったお徳用サイズのアソートメントパックです。

中に入っている紅茶は以下の6種類。ダージリンやアールグレイ、ミルクティーブレンドなどの定番紅茶が楽しめる、バランスの取れたラインナップが魅力です。

ミントンティーシリーズの種類一覧(全6種類)
種類茶葉原材料概要
ダージリンインド紅茶世界三大銘茶としても知られるインド・ダージリンの紅茶。フレッシュな若々しい香り。
オリジナルブレンドインド紅茶インドのダージリンやアッサム各地方の茶葉をブレンド。それぞれの紅茶が奏でる風味とキレイな水色が特徴。
ロイヤルミルクティーブレンドスリランカ、インド紅茶コクのあるアッサムと香りのセイロンをブレンド。ミルクにも負けない芳醇な香味が特徴。
ウバセイロンスリランカ紅茶世界三大銘茶としても知られるスリランカ・ウバの紅茶。すっきりとした香りとコクのある味わい。ミルクティーにしても。
アールグレイ記載なし紅茶、香料紅茶にベルガモットの香りを加えた人気のフレーバーティー。
アップルスリランカ、インド、ケニヤ紅茶、香料りんごの香りと紅茶の香りが溶け合う上品な味わい。

パッケージ

パッケージはプラスチック製の大袋で、中にはティーバッグが48袋、どっさり入っています。ミントンの「ハドンホール」のモチーフがデザインされ、華やかな印象です。裏側には抽出湯量・抽出時間の目安や、入っている紅茶の紹介、原材料情報などが記載されています。

ティーバッグ

ティーバッグのデザインも、「ハドンホール」のモチーフで華やか。銘柄ごと異なる色のラベルが使われています。個包装はアルミパックになっているので、風味が落ちにくく保管に便利です。

ティーバッグのタイプは2重構造の封筒型。タグには「MINTON TEA」のロゴがデザインされています。

【注意点】紐を留める部分にはホチキスが使用されているので、避けたい方は注意してください。ホッチキスは金属ですので、電子レンジも使用できません。

茶葉のタイプ

ティーバッグを開けて、中の茶葉も確認してみました。ティーバッグで短時間で抽出できるよう、茶葉はかなり細かいタイプになっています。

ミントンティー6種類を実飲レビュー!

さて、6種類の紅茶を実際にいただいてみます。

パッケージ記載の湯量と抽出時間の目安は、6種類とも「熱湯100~150mlで1分」。今回は少し濃いめになるように、全て1分半の抽出時間で淹れました。

ダージリン

公式紹介ダージリン特有の「フレッシュな若々しい香り」。香りの紅茶の代表です。ぜひストレートでご堪能ください。
原材料名:紅茶
原産国:インド

レビュー
いただいてみて印象的だったのは、草原を感じさせる爽やかな香り。味わいはまろやかで、軽く感じる渋みにはキレがあり、すっきりと飲みやすい紅茶でした。

オリジナルブレンド

公式紹介:インドのダージリンやアッサム各地方の茶葉などをブレンド。それぞれの紅茶が奏でる風味、きれいな水色にこだわった逸品です。
原材料名:紅茶
原産国:インド

レビュー
ダージリンの緑を感じる風味と、アッサムの濃厚なコクが感じられる紅茶でした。しっかりした味わいなので、ミルクティーにしても美味しそうです。

ロイヤルミルクティーブレンド

公式紹介:コクのあるアッサムと香りのセイロンをブレンド。「ミルク」に負けない、奥深く芳醇な香りと味のハーモニーが広がります。
原材料名:紅茶
原産国:スリランカ、インド

レビュー
ストレートでいただくと、きりっとした紅茶の香りと、まろやかな甘みを感じるようなコクが印象的でした。軽い渋みと紅茶の爽やかな風味も感じられます。ミルクティー用ブレンドですがパンチは強くないので、ストレートでも楽しめそうです。

レビュー
ミルクティーにすると、紅茶の香りがほどよく感じられ、紅茶の爽やかな明るさとコクが際立ちます。ミルクのコクと紅茶のコクが相まって、まったりとした味わいでした。明るい味わいのミルクティーで、晴れやかな気分になりました。

ウバセイロン

公式紹介:水色・香り・味の三要素が調和し、世界でも人気の高い紅茶です。すっきりとした香りとコクのある味わいを、ミルクティーやストレートでお楽しみください。
原材料名:紅茶
原産国:スリランカ

レビュー
きりっとした清涼感のある香りと味わいが印象的な紅茶。その背後には、紅茶の芳醇さも感じられます。全体的にきりっとした輪郭で、すっきりと楽しめました。

アールグレイ

公式紹介:中国紅茶にベルガモットの香りを加えた、フレーバーティーの代表格。
原材料名:紅茶、香料

レビュー
印象的なのは、ベルガモットの爽やかな香り。香料感が強いので、好き嫌いが分かれるかもしれません。香りも味わいもしっかりしているので、クッキーなどの濃厚なお菓子に合わせても負けなそうです。

アップル

公式紹介:りんごの香りと紅茶の香りが絶妙にとけあった、人気のフレーバーティー。
原材料名:紅茶、香料
原産国:スリランカ、インド、ケニヤ

レビュー
アップルの甘く爽やかな香りが心地よく、味わいも爽やか。すっきりしていて、飲みやすい紅茶でした。アイスティーにしても美味しそうです。ティーソーダやフルーツティーなど、アレンジティーのベースとしても活躍しそうだと思いました。

6種類のレビューを終えて…

総じて飲みやすい紅茶が多く、このお値段で様々な種類の紅茶を気軽にいただけるのは、有難い商品だと思いました。華やかなパッケージは目にするだけで気分が上がりますし、個包装なので職場や自宅でのストック、ちょっとした来客用にも重宝しそうです。

抽出時間が短くてもしっかりと抽出できるので、忙しい時でも手軽に色々な紅茶を楽しみたい方に特におすすめ。今回は少し長めの1分半で淹れましたが、抽出時間や湯量を調整して、自分好みの味を見つけていくと良いと思います。

一方で、少し残念に感じたのは、ティーバッグにホチキスが使われている点です。近年は環境・健康・安全面への配慮のため、ホチキスを使用しないティーバッグが増えています。今後の改善に期待したいところです。

ミントンの紅茶はどこで買える?

ミントンの紅茶は、主に以下の場所で購入できます。

  • スーパーマーケット
    イオンなどの一部スーパーで販売されています。ただし、店舗や時期によって取扱いの有無や種類が異なり、探していた商品が見つからない可能性があります。
  • オンラインショップ
    Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトで豊富な種類の商品が販売されています。お徳用のバラエティパックやギフトセットも購入可能です。

オンラインショップでミントンの紅茶を探す

Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

まとめ

今回は、6種類の紅茶が楽しめるミントンティー「バラエティパック」をレビューしました。様々な種類の紅茶を気軽に楽しめるバラエティパックは、忙しい毎日の中の、日常使いの紅茶にぴったり。ハドンホールの優雅なデザインも素敵なので、自宅用はもちろん、オフィスでのストックや、ちょっとした来客用にもおすすめです。

●●● 関連記事 ●●●

ミントン(MINTON)の紅茶はどこで買える?日本の老舗が手掛ける、ミントンティー&和紅茶の魅力
スーパーの紅茶売り場で、優雅なパッケージでひときわ目を引くMINTON(ミントン)の紅茶。「あのイギリス陶磁器ブランドの...

コメント

タイトルとURLをコピーしました