イギリス・リバプール創業のティーブランド、Brew Tea Co.(ブリューティーカンパニー)。
毎日飲んでも飽きないようなオーソドックスな英国紅茶が楽しめるお店で、カラフルでおしゃれなパッケージの紅茶は自宅でカフェ気分を味わうのにもぴったりです。
今回は、東京・青山にあるブリューティーカンパニーの店舗で紅茶のテイクアウト&ショッピングを楽しんできたので、その際の様子をレポートします!
ブリューティーカンパニーとは?

Brew Tea Co.(ブリューティーカンパニー)は、2012年イギリス・リバプール創業のティーブランド。
毎日飲んでも飽きないようなオーソドックスな紅茶を中心に、緑茶やハーブティー商品を取り揃えています。
創業の地はリバプールですが、現在はマンチェスターを拠点に、茶葉のブレンドから製品化までを一貫して行っています。
【店舗情報】ブリューティーカンパニー南青山店
ブリューティーカンパニーは卸売り販売がメインのお店。
商品を購入できるのは、オンラインショップやイギリスのスーパーが中心ですが、なんと日本の南青山に、唯一の専門店があります。店内はコンパクトながらもおしゃれな空間で、ショッピングやテイクアウトドリンクが楽しめますよ。
Brew Tea Co.(ブリューティーカンパニー) 南青山店
(※2025年7月調査時点。詳細・最新情報は公式サイトをご確認ください。)
● 住所:東京都港区南青山6-6-21 3F
● 定休日 : 日、月、火
● 営業時間 : 10:00 – 18:00
● アクセス:地下鉄表参道駅 B1 出口より徒歩10分
※以前は北青山に店舗がありましたが、現在は南青山へ移転しています。
【訪問レポ】ブリューティーカンパニー南青山店で英国紅茶を堪能!
今回は、ブリューティーカンパニー南青山店でテイクアウトドリンク&ショッピングを楽しんできました。
店内の様子

ブリューティーカンパニー南青山店があるのは、何の変哲もないビルの3階の一室。知らなければ通り過ぎてしまいそうな外観の、知る人ぞ知る、隠れ家的お店です。
エレベーターで3階に上がると、ドアの正面にお店の入り口があります。中に入ると店員さんが優しく迎えてくださり、この日はウェルカムティーとして、濃い目に抽出したミルクチャイ(アイス)の試飲もいただけました。茶葉の味わいとスパイスがしっかりと感じられつつ、すっきりとした飲み心地のチャイで、大変美味しくいただきました。
店内はコンパクトながらも、ブランドカラーのイエローを基調に、カラフルなビビッドカラーの紅茶缶や紅茶ボックスが並んだおしゃれな空間。店内では、トートバッグや茶器などのオリジナルグッズも販売されています。今回は2025年6月の平日、お昼過ぎに伺いましたが、このタイミングでは他にお客さんもいなく、ゆっくり見ることができました。
こだわりのオリジナルブレンドティー

店頭には、定番からフレーバーティーまで13種類ほどのお茶が並びます。「イングリッシュ ブレックファスト」や「アッサム」、「アールグレイ」などの定番紅茶の他、「モロッカン ミント」などの緑茶ベースのフレーバーティー、「アップル & ブラックベリー」や「レモン & ジンジャー」といったフルーツ&ハーブティーもラインナップ。詳細は、Brew Tea Co.公式サイトでチェックしてみてくださいね。
店員さんの一押しブレンドは、「イングリッシュブレックファスト」。毎日飲んでも飽きない味わいを目指して3年かけて完成したという、ブリューティーカンパニーの看板商品です。お店のメインカラーである黄色がパッケージに使われています。
商品はリーフティーとティーバッグから選べ、ティーバッグは植物由来の素材(ソイロン)を使用。茶葉がしっかり広がるピラミッド型で、中にはホールリーフが贅沢に使われています。
様々な味が楽しめるティーバッグのアソートセットはギフトにも人気だそうです。
オリジナルブレンドをテイクアウト!

お店では、ドリンクのテイクアウトもOK。ブリューティーカンパニーで販売されているお茶をホットまたはアイスで注文できます。一杯330円~と、この立地では考えられない良心的なお値段です。
店内には小さなベンチがあり、そちらでテイクアウトドリンクをいただくこともできます。ベンチ横にはオリジナル書籍や紅茶の本が置いてあるので、紅茶を片手に小休憩するのもおすすめです。
注文したメニュー

今回は初めての訪問でしたので、人気の「イングリッシュブレックファスト」と「アールグレイ」(各330円)を注文。暑い日でしたので、アイスティーでお願いしました。
テイクアウトカップは黄色を基調にお店のロゴが入っていて、元気がでるような可愛さ!紅茶と一緒にいただけるクッキーもおまけで付けてくれました。
実飲レビュー

蓋を開けた写真がこちら。左がイングリッシュブレックファスト、右がアールグレイです。どちらもミルクの有無を選べたので、イングリッシュブレックファストだけミルクティーでお願いしました。
お店の代表銘柄であるイングリッシュブレックファストは、しっかりとしたコクがありながらも、きりっとすっきりとした味わい。毎日飲んでも飽きないような、オーソドックスな美味しさです。
アールグレイはフレーバーが強すぎず、紅茶そのものの味わいを楽しめるのが特徴。こちらもすっきりと飲みやすい、爽やかな味わいの紅茶でした。
どちらの紅茶も本格的な味わいで、量がたっぷり入っているのも嬉しいポイント。これで一杯330円というのは驚きです!
自宅用にお土産を購入!

最後に、自宅用のお土産選び。今回は、人気銘柄が試せるティーバッグ3個セット(イングリッシュブレックファスト、アールグレイ、チャイの3種類、価格は420円)を購入しました。お店ではどれもアイスティーでいただいたので、自宅ではホットで楽しんでみようと思います!
まとめ
今回は、イギリス・リバプール発のティーブランド、ブリューティーカンパニーの南青山店に伺った際の様子をご紹介しました。
毎日飽きずに飲み続けられる、オーソドックスな紅茶に力を入れているブリューティーカンパニー。高品質で美味しい紅茶を良心的な価格で提供してくれる、有難いお店です。パッケージもおしゃれなので、自分用はもちろん、ギフトとしてもおすすめ。
オンラインでも気軽に購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
コメント