1759年イギリス創業の老舗陶磁器ブランド、Wedgwood(ウェッジウッド)。
洗練されたデザインと高品質な陶磁器で有名なウェッジウッドですが、紅茶商品も取り扱っており、優雅なパッケージでギフトとしても人気になっています。
この記事では、ウェッジウッドの歴史、紅茶の種類や購入できる場所、おすすめ商品についてご紹介します。
Wedgwood(ウェッジウッド)とは?

ウェッジウッドは、1759年にJosiah Wedgwood(ジョサイア・ウェッジウッド)氏によって創業された、イギリスの老舗陶磁器ブランド。
硬質陶器「クイーンズ・ウェア(クリーム・ウェア)」や「ジャスパー・ウェア」など、数々の名作を生み出し、英国王室御用達ブランドとしても知られています。
機械化も積極的に行い、一般家庭でも手に届きやすい価格で製品をつくることに成功。丈夫で機能的、そして洗練されたデザインの陶磁器は、王侯貴族だけでなく一般家庭まで、幅広く愛されてきました。特に可憐なデザインで人気の「ワイルドストロベリー」シリーズは、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
2015年からは、ロイヤルコペンハーゲン、イッタラ、アラビアなどの高級テーブルウェアブランドを傘下に持つ、フィンランドのFiskars Group(フィスカース・グループ)の傘下になっています。
Wedgwood(ウェッジウッド)の紅茶

ウェッジウッドは陶磁器のブランドではありますが、紅茶も取り扱っています。
種類は、クラシックな味わいの紅茶を中心に、苺やお花のフレーバーティやハーブティーも取り揃えた、豊富なラインナップ。パッケージは、ウェッジウッドの陶磁器を思い起こさせるようなデザインで、思わず手に取ってしまうような可愛さです。
様々なサイズを展開しているので、ちょっとしたギフトからお歳暮まで対応でき、使い勝手の良さも大きな魅力です。
ウェッジウッドの紅茶はどこで買える?
店舗
ウェッジウッドの紅茶は、主に百貨店の食品フロアや高級スーパー、輸入食品店などで取り扱いがあります。
テーブルウェアを扱うウェッジウッドの通常店舗では、基本的には紅茶の取り扱いがありません。ただし、ティーカップとのセット販売や、期間限定のものは販売されることがあるそうですよ。また、アウトレット店舗では、紅茶が販売されることがあります。
オンライン
ウェッジウッドの紅茶は、オンラインでも気軽に入手できます。特に、ウェッジウッド公式ウェブサイトやAmazonのオンラインショップは品揃え豊富でおすすめです。その他、楽天やYahoo!ショッピングなどのオンラインショップでも、豊富な種類の商品を購入することができますよ。
ウェッジウッドの紅茶|3つのシリーズとおすすめ商品
ウェッジウッドの紅茶は、主に3つのシリーズで展開されています。以下では、それぞれのシリーズの特徴と、おすすめ商品をご紹介します。
シグニチャー ティー
定番の紅茶やハーブティーをお探しの方におすすめなのは、「シグニチャーティー」シリーズ。
ウェッジウッドの「ジャスパーウェア」を彷彿とさせる、気品溢れるブルーのパッケージが印象的なシリーズです。「イングリッシュ ブレックファスト」や「アールグレイ」、「ダージリン」などの定番の紅茶の他、カフェインフリーのハーブティーが揃います。
おすすめは、様々な銘柄が楽しめるアソートティーバッグです。
シグニチャーティーの紅茶5種類
種類 | 茶葉 | 原材料 | 概要(ウェッジウッド公式サイトより) |
---|---|---|---|
ウェッジウッドオリジナル | インド、ケニア | 紅茶 | 豊かで力強くバランスのよい正統派の英国紅茶。 |
マハラジャ ダージリン | インド | 紅茶 | 紅茶のシャンパンと言われるダージリン。繊細なフローラルノートの洗練されたブレンド。 |
アールグレイ | スリランカ | 紅茶、香料 | ベルガモットで豊かに香り付けした、バランスのよい正統派英国紅茶。 |
セイロン アフタヌーン | スリランカ | 紅茶 | 力強い色合いと芳醇な香りでアフタヌーンティーに最適。 |
イングリッシュ ブレックファスト | インド、スリランカ | 紅茶 | なめらかで香りのよいアッサムとセイロンのブレンド。 |
シグニチャーティーのカフェインフリー・ハーブティー2種類
種類 | 原材料 |
---|---|
レモン&ジンジャー | ショウガ、レモングラス、レモンピール、リコリス、スペアミント |
レモングラス&ミント | レモングラス、ペパーミント、フェンネル |
お気に入りのフレーバーが見つかったら、缶入りリーフティーでたっぷり楽しむのもおすすめです。
紅茶、コーヒー、ティークッキーがセットになったギフトセットは、幅広い方に喜んでいただけそうな商品です。
ワイルド ストロベリー
定番銘柄とは一味違う、フレーバーティーやノンフレーバーティーを楽しみたい方におすすめなのは、「ワイルドストロベリー」シリーズ。

ウェッジウッドの人気パターン「ワイルドストロベリー」をモチーフにした、可憐なパッケージが人気です。「ファインストロベリー」や「ピクニック」など銘柄名も可愛らしく、フレーバーティーとノンフレーバーティーがバランスよく揃っています。
おすすめは、様々な銘柄が楽しめるアソートティーバッグです。ミニサイズから大容量サイズまで、用途に合わせて選ぶことができます。
ワイルドストロベリーの紅茶4種類
種類 | 茶葉 | 原材料 | 概要(ウェッジウッド公式サイトより) |
---|---|---|---|
ファインストロベリー | スリランカ、中国 | 紅茶、香料 | セイロン茶と中国茶をブレンドし、ストロベリーの風味を加えて仕上げました。ナチュラルでフレッシュな香りが豊かな紅茶です。 |
ピクニック | スリランカ | 紅茶 | 光や風の音、さわやかな空気を感じながらのティータイムがぴったりの英国らしい紅茶です。 |
ウィークエンドモーニング | インド、マラウイ、ケニア | 紅茶 | 厳選された茶葉のさわやかな香りと明るい紅茶は、リラックスした週末の朝に最適です。 |
アールグレイフラワーズ | スリランカ、中国 | 紅茶、マリーゴールド花弁、香料 | 天然のベルガモットオイルの入ったノーブルな味わい。 |
お気に入りのフレーバーが見つかったら、缶入りリーフティーでたっぷり楽しむのもおすすめ。
紅茶とお菓子やジャムがセットになったギフトセットは、様々なシーンで活躍しそう。
ラグジュアリーティー
オーガニックティーをお探しの方におすすめなのは、「ラグジュアリーティー」シリーズ。12種類の上質なオーガニックティーが楽しめます。上の2つのシリーズに比べて、お値段は高めです。
様々なエリアの紅茶6種類
フレーバーティー6種類
優雅なパッケージに入ったギフトセットも。
まとめ
今回は、ウェッジウッドの紅茶についてご紹介しました。パッケージも素敵なので、自分用はもちろん、ギフトとしても人気。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
●●● 関連記事 ●●●

コメント