Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)は、1707年創業の老舗高級百貨店。
元々はイギリス王侯貴族御用達の高級食料品店として発展し、現在は老舗百貨店として世界中の人から愛されています。高品質な商品と一流のサービスに定評があり、中でも紅茶は看板商品のひとつ。厳選された茶葉、独自のブレンド、英国伝統のアフタヌーンティーが楽しめるティーサロンなど、紅茶好きからも支持が厚い名店です。紅茶や焼き菓子などはイギリス土産の定番にもなっています。
Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)とは
フォートナム・アンド・メイソンの歴史

フォートナム・アンド・メイソンは、1707年イギリス・ロンドン創業の老舗高級百貨店。名前は創業者であるウィリアム・フォートナム(William Fortnum)氏とヒュー・メイソン(Hugh Mason)氏の名字から来ています。
イギリス王室とのつながりが深いブランドで、創業者の一人であるフォートナム氏は元々イギリス王室の召使として勤務していました。その当時、王室で毎晩新しいろうそくを使用していたことに目をつけたフォートナム氏は、残った蜜蝋を販売する副業を開始。それによって得た事業資金をもとに、大家さんであったメイソン氏の協力のもと1707年、フォートナム・アンド・メイソンを創業しました。
以降イギリスの王侯貴族御用達の高級食料品店として発展し、現在は老舗百貨店として世界中の人から愛されています。英国王室も御用達のブランドです。
フォートナム・アンド・メイソンはどこで買える?
店舗情報
本店はロンドンの繁華街Piccadilly(ピカデリー)に構え、ロンドンの観光スポットとしても人気。本店は5F(イギリス式の言い方では4F)まである百貨店で、紅茶は1F(イギリス式の言い方ではグラウンドフロア/地上階)で看板商品の一つとして販売されています。紅茶缶やティーバッグなどのパッケージ商品のほか、茶葉の量り売りも50gからOK。特注で自分だけのオリジナルブレンドティをつくることもできます。
店舗は以下のとおりロンドンが中心ですが、香港にもアジア初となる店舗をオープンし、本場イギリスの味を楽しむことができます。その他、世界中に正規取扱店があり購入することが可能です。詳細や最新情報はフォートナム・アンド・メイソン公式ウェブサイト(英語)を確認してください。
イギリス(ロンドン)の店舗一覧
香港の店舗
日本ではどこで買える?
日本ではバームクーヘンでお馴染みの洋菓子店ユーハイムが販売代理店となっています。
有難いことに、日本にもコンセプトショップが14店舗あり、三越日本橋本店では紅茶や焼き菓子などの販売のほか、ティーサロンやベーカリーも併設されています。
日本国内のコンセプトショップ一覧
※詳細や最新情報はフォートナム・アンド・メイソン公式サイトをご確認ください。
店舗に行くのが難しい場合には、オンラインでも購入可能です。フォートナム・アンド・メイソン公式オンラインストア(日本語)の他、楽天やアマゾンなどのネットショップでも気軽に購入することができますよ。
フォートナム・アンド・メイソンの魅力
イギリス王室も御用達!一流の味・品質・サービス

フォートナム・アンド・メイソンはイギリス王室とのつながりも深く、確かな品質とサービスに定評があります。イギリス土産の定番になるほど世界的な知名度も抜群ですので、自分用はもちろん、大切な人へのプレゼントとしても安心して選ぶことができるブランドだと思います。
イギリスの伝統的なアフタヌーンティーを楽しめる!
フォートナム・アンド・メイソンはイギリスの伝統的なアフタヌーンティーを楽しめることでも有名です。中でもピカデリー本店の最上階5F(イギリス式の言い方では4F)にある「DIAMOND JUBILEE TEA SALON(ダイアモンド・ジュビリー・ティーサロン)」は多くの紅茶好きにとって憧れの地。エリザベス女王の即位60周年を記念して名づけられ、2012年のオープニングには、エリザベス女王、カミラ妃、キャサリン妃が揃って来店して記念式典が行われました。店内にはピアノの生演奏もあり、優雅な店内で最高のサービスのもと、伝統的なアフタヌーンティーを楽しむことができます。
Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)のおすすめ商品
ここでは、フォートナム・アンド・メイソンで特におすすめの商品を紹介します。
ティーバッグセット
まずおすすめしたいのがティーバッグの詰め合わせセット。値段も比較的手頃ですし、色々な味を少しずつ試すことができます。確かな品質で有名なお店ですので、お世話になった方へのギフトとしてもおすすめです。

ちなみにティーバッグの中身はこんな感じ。フォートナムカラーのミントグリーンのラベルには、ロゴと銘柄名が記載されています。
ロイヤルブレンド

次に紹介したいのはフォートナム・アンド・メイソンの代表作であるロイヤルブレンド。1902年にイギリス国王エドワード七世のためにつくられました。インドのアッサムとスリランカのロー・グロウン・セイロンをブレンドしており、モルティ―ではちみつを感じさせる風味を楽しむことができます。上質で清々しい香りが広がり、朝にいただくのにピッタリな紅茶だと思います。ミルクティーでいただくのがおすすめです。
焼き菓子とセットになった商品も販売されていて、ギフトとして使い勝手が良いです。
クイーンアンブレンド
クイーンアンブレンドも人気商品の一つ。1907年にフォートナム・アンド・メイソンの200周年を記念してつくられました。アッサムとハイグローンセイロンを使ったこのブレンドは、ロイヤルブレンドよりも軽めで、ストレートでもミルクでも楽しめます。
スモーキーアールグレイ

一味違うものを試してみたい方におすすめなのは、フォートナム・アンド・メイソンのスモーキーアールグレイ。
「よりスモーキーなアールグレイを」というバッキンガム宮殿からのリクエストから生まれました。ベルガモットオイルにラプサンスーチョンとガンパウダーティーを合わせた、大人のアールグレイです。
茶葉を燻製してつくるラプサンスーチョンを使っているので、香りも味もスモーキーさがとにかく印象的。しかしながら飲み口はまろやか・軽やかでアールグレイらしさを感じられる、面白い一品です。燻製系が苦手な方は避けた方がよいですが、好きな方におすすめです。
まとめ
英国王室も御用達の名店、フォートナム・アンド・メイソン。高品質な商品と一流のサービスに定評がある有名店ですので、贈り物としても使い勝手が良いと思います。日本でもコンセプトショップが沢山ありますし、ネットでも購入できるので、気軽に楽しむことができるのも有難いですね。
コメント